佐賀県武雄市の陶芸家、山本文雅さんの片口酒器のご紹介です。
磁器作品で有名な有田焼で作陶する山本さんですが、このうつわも磁器作品です。
しかし一般的な染付や赤絵といった白いうつわとは異なり、全体に黒絞り釉を施した後、上絵具の白金彩で装飾されたそのマットシルバーの表情は、まるで錫食器を思わせる高級感が漂います。
黒マット仕上げの内側とのコントラストも大変美しく見る者を魅了します。
磁器なので強度に優れ、食洗機・乾燥機も気軽にご使用可能です。ただし、上絵作品ですので電子レンジのご使用は避けた方が無難です。
細身で手に持ちやすく、ややザラッとした器肌は滑りにくい作り。また液だれしない切れ味抜群の口作りも相まって使い勝手も良好です。
内容量(約180_)も「酒は百薬の長」と言われる日本酒一日一合という設定もうれしいですね。
同じデザインの「白金彩ぐい呑み」とセットでのご使用もお勧めの和食器です。
- サイズ
-
径 約7.5cm×高さ 約10cm
- 重量
-
約230g
- 内容量
-
約180cc(8分目)
- 材質
-
磁器
- 器肌感
-
ややザラッとしている
- ご注意
-
※食洗器、乾燥機 可。 ※直火・オーブン 不可。 ※電子レンジ 不可。
※当サイトで扱う和食器は、作家が手作業でひとつひとつ作り上げたものです。使用する土や釉薬、焼成時の炎のかげん等により、毎窯ごとにうつわが表情や色を変えてしまいます。
ウェブサイトでは、それぞれのパソコン環境においても、うつわの色・雰囲気に差異が生じてしまいます。
画像のうつわは、あくまでもサンプルですので、まったく同じ物をお届けすることはできません。うつわのサイズや重さも平均値です。手作業ゆえ、どうしても多少誤差が生じてしまいます。あらかじめご了承ください。