織部釉や灰釉のうつわで人気の陶芸家、君波延昌さんの織部姫碗です。
姫碗とは、小振りな飯茶碗のことですが、女性や食の細くなったご高齢の方に人気があります。
達者なロクロさばきで作られたこの和食器は、やや反った縁作りで使い勝手も良く、また高台削りの豪快でてらいの無い自然な様子は、君波さんのうつわと一目で判る個性的かつ魅力的な仕上げです。
外側には質感の高い織部釉、内側にはややマットな透明釉が掛け分けられ、そこへ手描きによる鉄絵で幾何文様を織り込んだデザインは、斬新で優れたセンスを感じさせます。古典的な織部作品であるにもかかわらず、その中に盛り込んだシャープな縁作りとモダンデザインは陶器ならではのものです。
また見込みの白いこの和食器はどんなお料理も受け付けてくれますので、画像のように飯碗としてだけではなく、ちょっとした小鉢としてご使用いただいても素敵な演出が出来そうですね。
- サイズ
-
径約12cm×高さ 約6cm
- 重量
-
約180g
- 材質
-
陶器
- 器肌感
-
なめらか
- ご注意
-
※手洗いを推奨。 ※直火・オーブン 不可。 ※電子レンジ温め程度 可
※当サイトで扱う和食器は、作家が手作業でひとつひとつ作り上げたものです。使用する土や釉薬、焼成時の炎のかげん等により、毎窯ごとにうつわが表情や色を変えてしまいます。
ウェブサイトでは、それぞれのパソコン環境においても、うつわの色・雰囲気に差異が生じてしまいます。
画像のうつわは、あくまでもサンプルですので、まったく同じ物をお届けすることはできません。うつわのサイズや重さも平均値です。手作業ゆえ、どうしても多少誤差が生じてしまいます。あらかじめご了承ください。