織部や粉引作品で人気の陶芸家、山本一仁さんの白化粧線刻黄ドットコーヒーカップです。
山本一仁さんは埼玉県の山奥に工房を構えています。伝統的な織部とは趣きを異にする清廉で透明感のある美しい織部を主軸に、シックな黒釉や深い色に吸い込まれるような藍釉を使いこなし、遊びのある表情豊かな和食器を制作しています。
窯は独立時に自らの手で作られたとか。趣味として家具を作ったり、蜂の飼育をされるなどなんでも自前でやってしまう器用さと柔軟な発想から現れる自由な表情が、山本一仁さんのうつわの魅力といえるでしょう。
このうつわは、手ロクロにより一つ一つ作製され、胴の部分が膨らんだ巷ではあまり見かけることのないフォルムに仕上げられています。高台部分は山本さんの得意とする3角形仕上げで、スピード感のあるカンナ使いも堪能出来ます。
白土に白化粧をかけ、マットな透明釉でモダンに仕上げられ、側面には飴釉でドット文様を描き柔和で優しい印象です。縁にはフリーハンドによるブルーの線刻、さらにその上から飴釉を巻くことにより、焼成の熱で溶けて玉のように流れ、線と混じりあう姿も窯変を巧みに操る山本さんならではの素敵な演出です。
小振りにみえますが、内容量は230CC(8分目)と十分。程よい重量感と大きな取手は使い勝手も抜群です。同じ形でデザインの違う「白化粧線刻黒巻白ドットコーヒーカップ」もお勧めです。
- サイズ
-
径 約9cm(胴部分)×高さ 約8.5cm
- 重量
-
約250g
- 内容量
-
約230cc(8分目)
- 材質
-
陶器
- 器肌感
-
ややザラッとしている
- ご注意
-
※手洗いを推奨。 ※直火・オーブン 不可。 ※電子レンジ温め程度 可。
※当サイトで扱う和食器は、作家が手作業でひとつひとつ作り上げたものです。使用する土や釉薬、焼成時の炎のかげん等により、毎窯ごとにうつわが表情や色を変えてしまいます。
ウェブサイトでは、それぞれのパソコン環境においても、うつわの色・雰囲気に差異が生じてしまいます。
画像のうつわは、あくまでもサンプルですので、まったく同じ物をお届けすることはできません。うつわのサイズや重さも平均値です。手作業ゆえ、どうしても多少誤差が生じてしまいます。あらかじめご了承ください。