有田焼の陶芸家で、磁器だけではなく陶器の作品にも大変魅力のある松尾貞一郎さんの八角皿です。
このうつわは、非常に荒い陶土を使用しタタラによって成型されています。高台の無い作りは重心が低く設計されているため、テーブルに据えた時の安定感は抜群です。
少し変形した8角形という形が楽しく、無造作に切り取られたようなたおやかな縁作りは、手作りの陶器ならではの温かみが感じられ、素敵な仕上りとなっています。
縁の周りいっぱいに手描きされた花唐草は古染付のような色合いで、やさしい雰囲気の器肌に見事にマッチし、松尾さんならではの卓越したセンスを感じさせてくれます。
このうつわの意匠は決して派手なものではないのですが、同時に華やかな雰囲気を持ち合わせています。実際に使ってみますと盛り付けたお料理を邪魔することなく、周りから引き立ててくれるのにちょうど良い感覚で、使い勝手は最高レベルと言えますね。
陶器と染付の魅力を知りつくした、松尾さんの世界を存分に堪能できる和食器となっています。
- サイズ
-
径 約18cm×高さ 約3.5cm
- 重量
-
約300g
- 材質
-
陶器
- 器肌感
-
なめらか
- ご注意
-
※手洗いを推奨。 ※直火・オーブン 不可。 ※電子レンジ 温め程度 可。
※当サイトで扱う和食器は、作家が手作業でひとつひとつ作り上げたものです。使用する土や釉薬、焼成時の炎のかげん等により、毎窯ごとにうつわが表情や色を変えてしまいます。
ウェブサイトでは、それぞれのパソコン環境においても、うつわの色・雰囲気に差異が生じてしまいます。
画像のうつわは、あくまでもサンプルですので、まったく同じ物をお届けすることはできません。うつわのサイズや重さも平均値です。手作業ゆえ、どうしても多少誤差が生じてしまいます。あらかじめご了承ください。