陶器の産地、信楽焼の陶芸家、奥田章さんの雪のような優美な粉引の白と、洗練された細かな十草文様が印象的な汁碗です。
この和食器のフラットで真っ直ぐな縁作りは、あまりシャープにせずやや厚みを持たせてあります。これはうつわの強度を確保しつつ、同時に温かい雰囲気を併せ持つという2つの意味を両立させているということ。
全体にマットな釉薬が施され、手触りも滑らかです。ふっくらとしたフォルムも相まって、陶器ならではのとても柔和な仕上り具合です。
側面には、フリーハンドで一本一本細い線が無数に描かれていますが、手作りとなると大変根気のいる作業です。手抜きの無い奥田さんの真摯な姿が目に浮かぶようですね。
奥田さんがこのうつわを「汁碗」として売られており、当サイトでも「汁碗」として扱っておりますが、実際には「飯碗」としてお買い求めいただくことが多いようです。画像をご覧いただくと一目瞭然なのですが、要はどちらにお使いいただいても素敵な演出が出来る・・・ということなのでしょうね。
- サイズ
-
径 約11cm×高さ 約7.5cm
- 重量
-
約200g
- 内容量
-
約200cc(8分目)
- 材質
-
陶器
- 器肌感
-
なめらか
- ご注意
-
※手洗いを推奨。 ※直火・オーブン 不可。 ※電子レンジ温め程度 可。
このうつわの、米のとぎ汁による煮沸処理は不要です。
※当サイトで扱う和食器は、作家が手作業でひとつひとつ作り上げたものです。使用する土や釉薬、焼成時の炎のかげん等により、毎窯ごとにうつわが表情や色を変えてしまいます。
ウェブサイトでは、それぞれのパソコン環境においても、うつわの色・雰囲気に差異が生じてしまいます。
画像のうつわは、あくまでもサンプルですので、まったく同じ物をお届けすることはできません。うつわのサイズや重さも平均値です。手作業ゆえ、どうしても多少誤差が生じてしまいます。あらかじめご了承ください。