和食器最大の産地である美濃の陶芸家、榛澤宏さんのたたら作りによる色絵の6寸皿です。
岐阜県多治見市で陶器作りに励む榛澤宏さん。以前は赤絵作家で人気の黒岩卓実さんの元で修業し、その後独立。師匠譲りの赤絵や、濃淡があり質感の高い織部を得意としています。
立花の柄は渕のみに描かれたカラフルなお花がリースのような可愛らしさを醸し出します。
ゆとりのある取皿としてはもちろん、渕の花を飾りのように一品料理を真ん中の空間に盛りつけても目を楽しませてくれそうです。
同じサイズで絵柄の違う「色絵二花6寸皿」もお勧めです。
- サイズ
-
径 約18cm×高さ 約3cm
- 重量
-
約250g
- 材質
-
陶器
- 器肌感
-
なめらか
- ご注意
-
※手洗いを推奨。 ※直火・オーブン 不可。 ※電子レンジ温め程度 可。
※当サイトで扱う和食器は、作家が手作業でひとつひとつ作り上げたものです。使用する土や釉薬、焼成時の炎のかげん等により、毎窯ごとにうつわが表情や色を変えてしまいます。
ウェブサイトでは、それぞれのパソコン環境においても、うつわの色・雰囲気に差異が生じてしまいます。
画像のうつわは、あくまでもサンプルですので、まったく同じ物をお届けすることはできません。うつわのサイズや重さも平均値です。手作業ゆえ、どうしても多少誤差が生じてしまいます。あらかじめご了承ください。